第1回スポーツ体験イベント

11月27日に、障害者交流センターの御協力を得て「第1回スポーツ体験イベント」を行いました。

在校生と卒業生、保護者の方計20名で、フライングディスク、カーリング、スカットボールなど

様々な種類のスポーツを楽しみました。第2回も開催予定です!

 

【フライングディスク(アキュラシー)】

 

【カーリング】

   

【スカットボール】

   

【ボッチャ】

【ならびっこベースボール】

   

 

 

ペン太クラブ

 ペン太クラブとは、障害児者と地域の方々との交流を推進する生涯学習サークルが

学校とパートナーシップ協定を結んだものです。本校の在校生・卒業生が参加しています。

各サークルは保護者や地域の方の協力で運営されています。

参加ご希望の方は、直接、各サークルまでお問合せください。  

 

 


R3. 2月 ソフトボールチーム「越西ブルーファイターズ」さんと協定を結びました。

 

   <越西ブルーファイターズ(ソフトボール)>

*活動日    月1~2回土曜日

*活動時間   AM9:30~12:00頃

*活動場所   越谷西特別支援学校 校庭、体育館

*対象者    越谷西特別支援学校の卒業生・在校生

 *内容     ・キャッチボール、守備・打撃・走塁練習等

        ・対戦式ゲーム

        ・ふれあいピックソフトボール大会の参加

        ・草加西高校・三郷高校野球部との交流(年1回)

*その他    ・スポーツ保険加入

        ・保護者会活動があります(差し入れ等の準備、役割分担があります)

        ・前後期の部費の納入

*連絡先    dhhyp703@yahoo.co.jp(胡中さん)  

               


 R3. 2月 サッカーチーム「FCパラダイス」さんと協定を結びました。

  FCパラダイス(サッカー)>

*活動日    月に2~3回程度 日曜日

 *活動時間   AM9:00~12:00頃

 *活動場所   越谷西特別支援学校 校庭

 *対象者    越谷西特別支援学校の卒業生・在校生

 *内容    ・グループに分かれての練習

        ・ゲーム

 *その他   ・保険に加入(任意)しています。(年間1,850円)

        ・ボール代等消耗品代、大会参加費等で年間1,500円程度集めます。

        ・ユニフォーム代、11,000円程度かかります。

*連絡先    090-6508-6707(井上さん)   


R3.3月 スポーツクラブ「どんぐり」さんと協定を結びました。

    

 <スポーツクラブ どんぐり>

*活動日   月に1~3回程度 土曜日または日曜日

*活動時間  午前中または午後 土曜日または日曜日

*活動場所  越谷西特別支援学校 体育館

*対象者   越谷西特別支援学校の卒業生・在校生

*内容    ・前半 エアロビクス(40分)

        初心者向きの簡単な振り付けです。

       ・後半 ビーチボールバレーとバドミントンに分かれて活動しています。

*その他   ・活動は参加者の自主性・主体性に任されています。

       ・活動内容が運動のため、保険加入(任意)しています。(加入したい方は手続きします。)

       ・年会費一世帯(一家族)1500円程度。

*連絡先   080-3382-5961(小林さん)

*HP     https://blog.goo.ne.jp/ken6seki

 

 

卒業生のページ

同窓会の様子をお知らせします。

「成人のお祝いを兼ねてのお楽しみ会」の開催について

 

H30年度卒業生のお友達やお世話になった先生、保護者の方々との

「成人のお祝いを兼ねてのお楽しみ会」を開催します。

 

ビンゴゲーム・ビデオ鑑賞会も企画しています。

懐かしい面々で積もる話もたくさんあるかと思いますので、

是非参加してください。

 

日 時    R3年3月21日(日) 13時~15時

場 所    越谷西特別支援学校 体育館

服 装    自由

参加費    一人につき500円

申し込み方法

      参加の有無につきましては、1月31日(日)までに、

      お知らせの際に示した各連絡ツールにて返答をお願いします

 

 

0

令和2年度 西ようまつりのお知らせ

そつぎょうせいのみなさま 
卒業生の皆さま    こんにちは

 

ことしの   にしようまつりの     おしらせを します
今年の 西ようまつりの お知らせをします。

 

しんがた ころなういるす       はやっています

新型コロナウイルスが 流行っています。

 

みんなが うつらないように がんばっています。

 

ざんねんですが    ことしの   にしようまつりに
残念ですが 今年の 西ようまつりに

 

そつぎょうせいのみなさまを   ごしょうたいすることが

卒業生の皆さまを ご招待することが できなくなりました。

 

ごきょうりょくと ごりかいを    おねがいしますご協力と ご理解を お願いします。 

0

同窓会についてお知らせ

同窓会会員の皆様へ、お知らせします。

1.2月同窓会だよりを送付しました。
2.4月9日(火)に同窓会案内及び資料を送付しました。
3.総会資料P3に訂正があります。
  差引残高について  誤:276,160円
            正:280,798円

以上、よろしくお願いいたします。

0

同窓会の集まりがありました!!


 10月28日(日)、アイビーボール越谷にて今年度2回目の同窓会が行われました。60名近い同窓生が集まり、久しぶりの再会を喜びつつ、ボーリング大会を楽しみました。

 難しい人にはガーターの無いレーンでプレイをしてもらい、平均150点越えする人もいれば、100点超えをする人も続出!!短い時間ではありましたが、世代も超えて皆大いに盛り上がり、次回また再開できる機会が楽しみになる素敵な会となりました。

 

 
0