2020年4月の記事一覧
臨時休業延長にかかる学校の対応について
日頃より保護者の皆様には本校の教育活動に御理解、御協力をいただきましてありがとうございます。
さて、本校では4月10日(金)から5月6日(水)までを臨時休業として、週1日の分散登校を実施してきましたが、4月28日の県通知を受け、以下のとおり臨時休業を延長いたします。
1 臨時休業延長の期間について
5月7日(木)から5月31日(日)まで(登校日はありません)
2 居場所確保にかかる受け入れについて
保護者の方が医療従事者や危機管理担当者などの場合や、家庭の事情等でやむを得ない場合は、引き続き居場所の確保として学校での受け入れを行います。
(1)日時について
受け入れ日 5月7日(木)から5月31日(日)まで(平日のみ)
受け入れ時間 9時10分から13時40分まで
(2)登下校について
保護者等による送迎となります。スクールバスは運行しません。
(3)昼食について
給食はありませんので家庭から昼食を持参するようお願いします。
(4)申し込み方法
①前々日の午前11時30分までに、電話で教頭まで御連絡ください。受け入れ希望日時や登下校の
方法について確認させていただきます。
②月曜日に受け入れ希望の場合は、木曜日の午前11時30分となります。
③5月7日(木)に受け入れを希望する場合は、5月1日(金)午前11時30分までに教頭まで
御連絡ください。
3 臨時休業中の家庭での過ごし方
①早寝早起きなど規則正しい生活を心がけましょう。
②家のお手伝いなどできることをしましょう。
③手洗い・うがいなど感染防止につとめて、朝夕は体温を測りましょう。
4 その他
(1)これまでの連絡は、連絡帳や手紙の郵送で行っていましたが、急な変更等もあるので今後の連絡は一斉メール
(スマート連絡帳)や学校のホームページでお知らせいたします。一斉メールが届かない御家庭には電話でお知
らせします。
(2)新型コロナウイルスに感染したなどの緊急時の連絡先
平 日(午前8時30分から午後5時まで) 学校電話 048-962-0272
土日祝日 学校からの通知文で御確認ください。
※ この連絡先は新型コロナウイルスに関することだけに開設してありますので、御協力お願いします。
(3)相談窓口について
【平日昼間】(8時30分~17時15分)
越谷市保健所 048-973-7530
春日部保健所 048-737-2133(松伏町在住の方)
【土曜・日曜昼間】(8時30分~17時15分)
保険医療政策課感染症・新型インフルエンザ対策担当 048-830-3557
【夜間】(17時15分~8時30分)
埼玉県救急電話相談 #7119
担当 教頭 持田 貴嘉
荒舩 睦美
TEL 048-962-0272