2021年9月の記事一覧
文化祭モードです。
いよいよ松伏分校にとって初の文化祭です。
午前中は各職業班ごとに取組紹介の展示物を作成しました。
午後はオンラインで松伏高校と共に全校集会です。「みんなともだち作戦」
高校、分校の各クラスで花を模造紙に貼り、一つにまとめる予定です。
先生ありがとうございました。
今日で教育実習最終日を迎えました。
最後の授業を職業(ビルメンテナンス)で行いました。
「みんなで役割分担を相談してください。」
「リーダーの指示を聞いて仕事を進めてください。」
最後にみんなでお別れの会をしました。
先生は一人一人にメッセージを贈ってくれました。
松伏分校にとって貴重な出会いとなりました。
また、どこかでお会いできるといいです。
本当にありがとうございました。
体育と情報
体育:バレーボールに取り組んでいます。
情報:エクセルに入力する練習をしています。
文教大学とのオンライン交流
文教大学とのオンライン交流
コロナ禍につき、今回の交流はオンラインとなりました。
初めてのオンライン交流で不安はありましたが、
そんな心配をよそに、笑い声が響き、会話の弾む、
充実した交流となりました。
オンラインは交流の一つになると可能性を感じました。
ステキな出会いをありがとうございました。
次はお会いできることを楽しみにしています。
本校の様子です。
越谷西特別支援学校は松伏分校の本校にあたる学校です。
県民健康福祉村のそばにあり、松伏分校に負けないくらい
緑にあふれた、気持ちの良い環境にあります。
校長室から校庭を眺めると高等部が体育でサッカーをしていました、
とても元気の良い声が聞こえてきます。
本校と交流する機会があるといいなと考えています。