2023年12月の記事一覧

良いお年をお迎えください。

令和5年

良いお年を

お迎えください。

今年4月に新入生を迎え、

松伏分校として『完成』の1年となりました。

でも、『完成』で終わりではありません。

来年はますます『進化』する1年

となれば良いなと考えています。 

★★★★★★★★★★★★★★★★

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ

♯49 年末スペシャル!

この東京発6:16の1番列車はどこへ行く?

本年もありがとうございました。

新年もよろしくお願いします。

寒いですね

寒いですね

寒いのはチョットという感じですが、

とした空気だからこその良さもありますよね。

〜生徒のみなさん〜

寒い日が続きますが

体調は崩していませんか。

何か困ったことがありましたら

明日28日までは電話できますからね。

元気に年末年始をお過ごしください。

書き初め練習

書き初め練習

冬休みにピリリとした緊張感の中で

取り組んでいます。

上手ですね。すごいね。

先生は「パンづくり」

先生は『パンづくり』

生徒は冬休みになり、静かな校内にパンの匂い?

新学期に向けて『パンづくり』の研修です。

新学期に、どんな新作パンが販売されるか、

いまから楽しみですね。

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯48

Christmas Special 最終回

ここはどこ?

南越谷駅前ではないので難しいかな。

食品加工班がここで、

11月にお菓子を売りましたね。

駅前・駅近ではこれが一番良かったです。

Merry Christmas

令和5年度 2学期終業式

 

令和5年度

2学期 終業式

校長先生の話。

『優しい気持ち』を持って人に接してください。

 2学期に頑張ったことを先輩から発表します。

 冬休みの生活の約束事を確認します。

 表彰

埼玉県硬筆中央展覧会

彩の国ふれあいピックサッカー大会リーグ1位

日本漢字能力検定

ビジネス文書実務検定3級

『なんかすごいね。』

松伏高校×松伏分校

華やかプロジェクト

松伏高校と松伏分校の生徒会が中心となり、

校門前の花壇を整備しました。

 花の配置も相談しながら決めました。

  最後に水をやっておしまいです。

 『Bravo!』

松伏高校合唱部

定期演奏会

音楽ホール・エローラで松伏高校合唱部の

定期演奏会が開催されました。

コロナ渦で練習が制限される中、

頑張っていた3年生のオペラが圧巻でした。

開演時間が遅いため、

分校として観覧しませんでしたが、

分校生にも観せたいと思いました。

 おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯47

Christmas Special

何駅前かな。

ここから通う生徒もいますよね。 

Merry Christmas‼️

松伏高校×松伏分校 避難訓練

松伏高校×松伏分校

避難訓練

松伏高校と合同の避難訓練です。 

いつものように松伏消防署の消防士さんをお迎えして

しっかりした訓練を行います。

消火器訓練も行いました。

引き取り訓練

今日は先生が保護者役になり、動きを確認しました。

実際は長時間、学校待機になる事が予想されます。

実際をイメージして、有意義な訓練になりました。

書初め展へ向けて

すごくレベル高くてびっくりしています。

 おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯46

Christmas Special

何駅前かな?これは簡単だよね。

松伏分校Christmas Concert

松伏分校

Christmas Concert

先生のホルン演奏で開幕!

サンタとトナカイがお菓子のプレゼント。

ミラーボールで雰囲気を盛り上げます。

初めて48人そろったChristmas Concert

キレイな歌声だね。

さすがの器楽部。

先生のコントも面白いね。

2学期もあと2日。楽しく過ごそうね。

★★★★★★★★★★★★★★★★

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯48

クリスマススペシャル

何駅前?

松伏高校×松伏分校の1日

松伏高校×松伏分校1日

人権教育講演会

『ネットリテラシー』をテーマに

松伏高校卒業生を講師に迎えて

わかりやすく体験に基づいた講演をしてくださいました。

松伏分校からも積極的に質問が挙がりました。

MSP

松伏スーパープレゼンテーション

6組の発表のうち2組は分校からです。

松伏分校ジャッカルズ「プレゼンテーションについて」

分校教員コンビが「面白く」「わかりやすく」プレゼンについてプレゼン。

松伏分校3年生『トリッキングの技について』

まずは技の解説と練習方法のプレゼン。

「では、実際にやってみます。」

MSPで一番盛り上がりました。

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯45

クリスマススペシャル

何駅前かな?

冬晴れの1日

冬晴れの1日

グッと寒くなりました。

終業式まで、あと1週間。

元気に過ごして、クリスマスを迎えましょうね。

体育

2学期最後の体育なので、

みんなで楽しくレク体育。

自立活動(音楽療法)

「せーの」で音を揃えると心地よいですね。

外国語

英語でとても上手に歌います。

情報

Excelの計算式を利用して「合計」「平均」をサッと出します。

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯44

これは何?誰か知ってる?

音楽&進路学習

音楽♬

ドレミパイプを利用して合奏です。

ビタッ!と決まるとかっこいいです。

進路学習

1年生は3学期に「企業」実習です。

緊張感のある授業です。

「マスク越しの笑顔も大切ですね。」

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ ♯43

ついに九州!

何駅?

豪華列車です。

関東では「四季島」という電車が走っています。

乗ってみたいですね。

松伏高校×松伏分校『職業』授業交流

Merry Christmas

松伏高校×松伏分校 『職業』授業交流

高校生徒会の生徒が分校の『職業』に参加しました。

ビルメンテナンス班

みんなで活動を確認して出発です。

ポリッシャー体験。

見本のとおりやれば、簡単ですよ。

食品加工班

スコーンづくり。「この粉を全部入れてくださいね。」

さすが分校生。上手に教えるね。

『UNO』してゆったりタイム。

オフィス作業班

動画を見ながら、ナプキン折りに挑戦。

ピッキングは松伏高校と競争。

逆に高校生が教えてくれたね。

イオン吉川美南×松伏分校

農園芸班

農園芸班も交流したいところですが、

お依頼受けた花壇整備に出かけてきます。

行ってきま〜す。

みんなで相談しながら花をレイアウト。

完成しました。お買い物の際にご覧ください。

書初め展に向けて

多くの生徒がチャレンジしています。

見て、見て、掲示物!

見て、見て、掲示物

生徒の作品

分校玄関に掲示しています。来校時に御覧ください。

社会体験学習の事前学習

2月の社会体験学習に向けて「調べ学習」をしました。

松伏高校と一緒に掲示

松伏高校合唱部の案内と共に松伏分校パン販売の案内を掲示。

「こっちも見て、見て。」

いつも見てくれているから、

たくさんの生徒が買いに来てくれます。

クリスマスツリー登場

今日まで期末テストの松高生徒会の皆さんが

分校玄関にクリスマスツリーを用意してくれました。

「ありがとうございました。」

明日は分校の職業体験に来ます。

「よろしくお願いします。」

デュアル寒くても出発!

いつも送迎までしていただき、ありがとうございます。

自転車組も『安全運転』で行ってらっしゃい。

国語

俳句に挑戦。

あの「〇〜い、お茶」の作品募集に出品します。

みんなの作品が、飲んでるお茶に載っていたら、うれしいね。

学年職業

ちょっとした「あいさつ」の大切さを学びました。

職場では大切なコミュニケーションですね。

充実部活動

とても真剣に取り組む姿はステキですよね。

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯42

何線?

昔、高崎から八王子を経由して横浜まで

「生糸」を運んでいたらしいです。

臨床心理士さん、来校!

臨床心理士さん、来校!

特別非常勤講師の一人としてお願いしています。

生徒の支援の方法や考え方を共有し

松伏分校全体の支援方法の向上を目指しています。

ビルメンテナンス

どこで作業するか、みんなで話し合いです。

次回は松高生が体験で授業に参加します。

道具の扱いを説明できるように練習しています。「深い学び」です。

オフィス作業

ピッキング作業。二人で取り組んでいます。

オーダーを受けた名刺作成をしています。

食品加工

今日は何を作るのかな。

 スコーン完成。

農園芸

収穫した野菜で調理です。タブレットでレシピを確認。

大きいサツマイモだね。「手を切らないように慎重に。」

煮物ができました。「うまい、うますぎる!」

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ ♯41

「だれか教えて!」

見たことない電車。知っている人は教えてください。

すごいね、松伏分校

すごいね、松伏分校

10日(日)に参加したサッカー大会でリーグ1位の

賞状と盾をいただきました。

なによりスゴイのは筋肉痛の中、

「大丈夫です。」と授業に参加する姿勢です。

体育

越谷西特支の先生が体育の授業をしてくれました。

情報

 パソコン、タブレット、ペン。いま風の授業ですね。

外国語

クリスマスソングの英語ver.は雰囲気良いです。

 道徳

友達への声のかけ方を変えると印象が変わりますよね。

自立活動

「ボールの上に3秒座る、できるかな。」

こちらは音楽療法士の先生が授業です。

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ

♯40 SPECIAL

昔は峠越えが大変で重連機関車で超えていたようです。

今では新幹線であっという間です。

横川と軽井沢の間の峠の名前は? 

やったぞ‼️ 2連勝

ふれあいピック

サッカー大会@熊谷

やったぞ‼️ 2連勝

12月10日(日)、サッカーシーズン最後の大会。

リーグ戦 第1試合  VS行田特別支援学校

勝ち 1-0

リーグ戦 第2試合  VS川越たかしな分校

勝ち 1-0

8人制サッカーに7名の男女混成チームで臨みました。

一人ひとりが、人数の少なさを感じさせない

熱いプレーをしてくれました。

代わりがいない中で、くじけそうな気持ちを乗り越え、

ボールに向かう姿が素晴らしかったです。

これからのバスケットボールにつながる熱量。

来年のサッカーはもっとやれるという自信。

たくさんのものを得ることができました。

本当に素晴らしい結果です。

やったね‼️

★★★★★★★★★★★★★★★★

松伏高校は期末テスト

『静かに』

松伏分校生は「静かに」に協力しています。

それでも、いつも通り元気に授業しています。

体育

ラリーが続きます。上手だね。

保健

手帳の話をしています。大切な話です。

進路だより

 今回のテーマは『TPO難しいですよね「空気読む」って。

 松伏分校進路だよりR5-12 .pdf

バックナンバーはこちら。 

★★★★★★★★★★★★★★★★

 

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯39

何駅?

あれ?先輩?宿泊学習かな?

「おまけ」の「おまけ」

オンデマンド松伏分校の

『耳コピ 発車メロディ LIVE ver.』は松伏分校HP史上最速で

100回再生越え。バズっています。

ぜひ、ご覧ください。

クリスマスツリー点灯

点灯

クリスマスの雰囲気ですね。

とても集中していてカッコ良く見えます。

間違いがないかチェックもします。


前回に続いて網戸掃除、ありがとうございます。

職員室の窓も掃除してくれてありがとう。

今日は分校販売。みんな楽しみにしています。

完売で〜す!

 

農園芸班は今年最後の外作業ですね。

倉庫も掃除してくれました。

意外と?好評!鉄オタ★クイズ♯38

何線?

なんか、この電車、変だよね。

『新』生徒会 所信表明

『新』生徒会所信表明

松伏分校第2代生徒会の発表と所信表明を行いました。

緊張感の中に強い決意を感じる所信表明でした。

『新』生徒会長

『新』生徒会副会長

『新』書記

『初代』生徒会長

1年間おつかれさまでした。

松伏分校のために『初代』生徒会長として頑張ってくれ、

本当にありがとうございました。

『マジさむい』1日

マジさむい』1日

本当に寒い1日でしたね。

寒い中でも頑張れる生徒は『マジすごい』です。

ビルメンテナンス班

こんな風にやれば網戸掃除できるんですね。 

外の担当は「マジさむい。」

農園芸班

農園芸は寒くても暑くても外作業ですね。 

立派な野菜が収穫されました。

「どのネギだと、お母さん喜んでくれるかな。」

 オフィス作業班

チラシ作りをしています。

伝票の計算です。「計算が2分も早くなりました。」

 食品加工班

2学期最後のパン販売。松高生来てくれるかな。

今日も完売。

今年もありがとうございました。

今日も越谷西特支の先生が体験研修です。

生徒にとっても「いい出会い」になっているようです。

また、どこかでお会いできるといいです。

新作動画UP!

外国語

クリスマスソングを英語で練習しています。

英語の方が雰囲気出るね。

情報

スイスイ入力しています。

家庭

療育手帳で受けられるサービスを学んでいます。

卒業後の生活に必要な知識ですね。

体験交流

今日も越谷西特支から体験交流の先生が来校されました。

部活動まで参加してくれました。

新作動画UP!

「おまけ」はありませんが、

オンデマンド松伏分校に新作動画UPしました。

器楽部×鉄オタ

『耳コピ発車メロディ』

LIVE ver. です

是非、御視聴ください。

12月最初の1日

12月最初の1日

数学

タブレットを利用して数学。

自立活動

筆談のコミュニケーションで気付く「表情の大切さ」

総合

3年生は卒業式の話をしています。「もう卒業、早いね。」

家庭

やっぱり調理は楽しいね。

片付けもしっかり。「食品加工班でやっています。」

「できました〜。」

あれ、今年もサンタが冬休みの宿題を持ってきた!

おまけ

意外と?好評!鉄オタ★クイズ

これはみんなも知っている。何駅?

あのYouTuberもこの貨物をUPしていたね。