2021年10月の記事一覧
職業最終回!
今日も学校説明会です。
緊張の表情ですが、松伏分校での学校生活を話してくれました。
なんだか、とても頼もしく見えました。
ビルメンテナンス班はお客様を意識しながら清掃をしました。
「枠どり」が上手になったね。
説明会後は原状復帰です。「ありがとうございます。」
最後のパンの袋詰めです。おつかれさまでした。
ほんの一部ですが・・・。パンのクオリティ高くないですか?
農園芸班も最後の収穫です。ピーマンとサツマイモが豊作です。
サツマイモは食品加工班のパンの中の具材としても利用しています。
来週からは新しい職業班になります。
新たなチャレンジです。がんばってください。
更に、午後は松伏高校1年生の「ビジネスマナー講座」に参加しました。
「真剣な眼差し」でメモを取りながら参加しました。
学校説明会
今日は学校説明会です。
在校生代表として中学3年生徒・保護者の前で松伏分校の生活の話をしてくれました。
≪ 来校者の皆様 ≫
生徒の「生の声」はいかがでしたでしょうか。
生徒にとっても、自分の言葉で説明し、良い経験になりました。
本日は雨の中、ご来校ありがとうございました。
職業
ビルメンテナンス:明日の学校説明会の準備をしています。
準備完了。ビルメンテナンス班の皆さん、ありがとうございました。
農園芸:こんなに立派なサムマイもが収穫できました。
今日はスイートポテトを作りました。とても良いにおいがしています。
食品加工:小さな丸いパン生地が見えます。何を作っているのかな?
Excelへの入力
Excelを使って数値の入力に取り組んでいます。
入力のスピードが上がり、簡単な計算ならできるようになってきました。
理科
「人の体」についての学習です。
内臓の形を切って、人の体のプリントに貼って位置を確認しました。
もう一つのグループは「夜の空」の学習です。
真っ暗な部屋で興味のある「星座」調べて、投影して、
プラネタリウムのようです。⭐️