越谷西特別支援学校について…
小学部では、基本的な生活習慣の確立をめざすとともに、丈夫な体をつくり、自分の気持ちや欲求を表現できるような児童を育てます。
中学部では、中学生としての意識の育成及び生活に必要な基礎的知識・態度の育成を図るとともに、自らの力で課題を解決したり、最後までやりぬく根気強さを養います。
高等部では、自分の生活を切り開く力を身につけ、社会生活のできる人間育成をめざしています。職業生活や家庭生活に必要な基礎的知識、技能、態度を身につけることや、進んで生活課題を解決していける生徒の育成をめざします。
教育目標
①心身に障害のある児童生徒一人一人の発達課題に即した指導を進め、持てる力を最大限に発現させるとともに、障害にくじけず自分の生活を切り開く力を身につけさせる。②小・中・高等部の発達段階を考慮して一貫性のある指導を行い、心身の調和的発達を促し、社会生活のできる人間の育成をめざす。
|
目指す学校像
児童生徒一人一人を 確実に伸ばすとともに、よりよく生きるための基盤となる力を養い、地域の中で豊かに生活し、自己実現を図れるよう支援する学校